アマゾンプライムでの人気シリーズ、バチェロレッテのシーズン2が今夏配信されることが分かりました。
バチェロレッテ2の配信が決まったとなると、ロケ地がどこなのかが気になりますよね。
今回は、バチェロレッテ2のロケ地や候補のホテルについて検証していきたいと思います!
関連記事:バチェロレッテ2代目は尾崎美紀が最有力!誰が候補者か徹底検証!
バチェロレッテ2のロケ地はタイのチェンマイに特定!

結論から言うと、バチェロレッテ2のロケ地はタイのチェンマイということが特定されています。
その理由がこちらの画像です。

3月30日に配信された特別映像に、この印象的な大階段が映っていました。
長いですよね(笑)
あまりの長さにSNSでも驚きの声が。
ものっそい階段登らされてるの草w#バチェロレッテ2 pic.twitter.com/Fh4SGHHpiS
— (@love_bachelorJP) March 30, 2022
この大階段によってロケ地が特定されたのですが、ここはタイのチェンマイにある有名な観光地だったんです!
あの大階段はワットプラタートドーイサケットだった!
この大階段は、タイのチェンマイにある「ワットプラタートドーイサケット」という有名な観光地にあります。

ワットプラタートドーイサケットは、チェンマイの市街地から約20キロの所にある複合寺院です。

広大な敷地には、ピクニックができる庭や小さな動物園があり家族連れも楽しめる観光施設とのこと。



大階段の上からの景色も素晴らしいですね!
では特別映像で写っていた大階段と、実物を比較してみましょう。

左側が特別映像の画像で、右側が実際の大階段です。
階段の造りや頂上に佇む大きな金色の仏像も一緒なので、やはりここはワットプラタートドーイサケットで間違いないかと思います。
ロケ地のメインホテル最有力はここ!

ロケ地が分かったところで、次に気になるのはバチェロレッテや参加者が宿泊するホテルですよね。
コロナ禍で撮影されたバチェラー4同様、今回のバチェロレッテ2も今までのシリーズのようにロケ地を転々とすることはないと考えられます。
そうなると、撮影期間中にほとんど滞在するであろうホテルはとっても重要な場所になってくるはず。
チェンマイにはバチェロレッテシリーズにぴったりの素敵なホテルがたくさんあるんです!
その中でも筆者がメインホテル最有力と予想するホテルをご紹介します。
チャントラ・キリ・シャレーチェンマイ

ロケ地のメインホテル最有力と予想するのは、チェンマイの市街地から約24キロのところにある「チャントラ・キリ・シャレーチェンマイ」です。
市街地から離れた山の中に佇む、1棟貸しのリゾートヴィラです。

プールからの眺めも最高ですね!
こちらのホテルが最有力と予想する理由としては、1棟貸しであるということ。
今回のバチェロレッテ2の撮影はコロナの影響でバチェラー4同様、ホテルでの撮影が多くなるのではと考えられます。
つまり関係者以外立ち入れない1棟貸しホテルを長期間貸切っての撮影の可能性が高いのではないでしょうか。
部屋数も全19室ということで、人数的にもちょうど良いですね。
山の中というロケーションも、参加者以外と接触できないという非日常生活で、恋愛だけに集中するバチェロレッテの旅にふさわしいのではと思います。

上の画像のようなプライベートプール付きの豪華なお部屋もあり、ここがバチェロレッテのお部屋だったら素敵だなと想像が膨らんでしまいます!
ロケ地のホテルは山リゾート?候補5ヵ所!

チェンマイには他にも魅力的なリゾートホテルがたくさん!
次に「チャントラ・キリ・シャレーチェンマイ」以外でロケ地になりそうなホテル候補5ヵ所をご紹介します。
①ナ・二ランド・ロマンティック・ブティック・リゾート

1つ目は、チェンマイの市街地から約3.5キロの川沿いにある「ナ・二ランド・ロマンティック・ブティック・リゾート」です。
こじんまりとした大人の隠れ家的リゾートホテルで、バチェラー、バチェロレッテシリーズでおなじみのプールもあります。

プールの横に佇む大きな木が神秘的ですね!
チェンマイ市街地からも近く、ロケ地としては最適な立地のホテルです。
②ラティランナー・リバーサイド・スパリゾート

2つ目は、チェンマイの市街地から約5キロの川沿いにある「ラティランナー・リバーサイド・スパリゾート」です。
こちらのホテルはタイの旅行業界で輝かしい功績が認められたホテルや施設に贈られるタイ観光賞を3度受賞し、殿堂入りを果たしています。

カクテルパーティーを思い起こさせるような素敵なガーデンがあり、まさにバチェロレッテにふさわしいホテルですね!
③ベランダ・ハイ・リゾートチェンマイ

3つ目は、チェンマイの市街地から約16キロの山の中にある「ベランダ・ハイ・リゾートチェンマイ」です。

参加者たちがトークをするシーンが目に浮かぶようなソファもありますね。
車で15分程の所には「チェンマイ・ナイトサファリ」があります。

もしこのホテルが滞在先となれば、夜のデートに使われることがあるかもしれませんね!
④ヴィラ・マハビロン

5つ目は、チェンマイの市街地から約5キロの所にある、「ヴィラ・マハビロン」です。
中心地から少し離れた所にあり、ゆっくりとしたプライベートの時間を過ごすことができます。

こちらも全14室のオールヴィラホテルということで、長期間の貸し切り撮影に向いてるホテルですね。
⑤villa saanti

5つ目は、タイ・プーケットにある「villa saanti」です。
こちらはバチェラー4のメイン会場となったホテルですね。

チェンマイではありませんが、同じタイ国内でありバチェラー4で実際に使われたホテルです。
こちらのホテルがまた会場となる可能性もあるのではないでしょうか。
ロケ地になりそうな周辺観光地

次にロケ地になりそうなチェンマイの観光地をご紹介します。
ワットプラタートドイステープ

「ワットプラタートドイステープ」は、チェンマイ市街から西に15キロほどの山の山頂にある寺院です。
チェンマイの中で最も重要な寺院と言われており、人気の観光地No.1です。

どこを見渡しても黄金色で、細かい装飾にも見入ってしまいそうですね!

タイでもめずらしいエメラルド色の仏像が見られるのもこの寺院の特徴。
プーケットに行くなら必ず訪れたい観光地の1つです。
ドイ・インタノン山

「ドイ・インタノン山」は、チェンマイから南西の110キロほどのところにあるタイで一番高い山です。
山の一帯が国立公園になっていて、数多くの滝が点在しています。


画像を見るだけでも迫力がありますね!
また、仏塔や見晴らし台もあり、バードウォッチングやハイキングにおすすめのスポットなんだとか。

おとぎ話に出てきそうな可愛らしい風景が素敵です。
自然の中を歩きながらのデートにぴったりの場所ですね!
ワローロット市場

「ワローロット市場」はチェンマイ市街地から東に2キロほどのところにある、タイ最大級の屋内マーケットです。
地元の人たちはこの市場一帯のことを「ガードルアン」と呼んでいるんだとか。
タイ語で大きな市場、王様の市場という意味があるそうですよ。

その名の通り、地下1階から3階のビルにお店がぎっしりと詰まっていますね。
ビルの外にも生花店やファッションのお店が立ち並んでいます。


地元の人たちの生活に触れるデートができそうですね!
フアンフアイケーオ

「フアンフアイケーオ」はさきほどご紹介した「ワットプラタートドイステープ」の山の麓にあるレストランです。
絶景の大自然を眺めながらタイ料理を堪能できる人気のレストランなんだとか。

入口が神秘的です!
そしてテラス席からは滝を眺めながら食事を楽しめるそうですよ。

大自然に囲まれた神秘的なレストランでのお食事デート、見てみたいですね!
バチェロレッテ2の撮影時期はいつ?

ここまで、ロケ地のホテル候補や観光施設についてご紹介してきました。
では肝心の撮影時期はいつ頃だったのでしょうか?
バチェロレッテ2の募集がかかったのは2021年8月。
どのシーズンも募集期間は約1か月で、募集から約2か月後に撮影が始まる場合が多いです。
撮影期間は最大3か月。
つまり、バチェロレッテ2の撮影時期は10月~1月頃だったのではと予想します。
ちなみにチェンマイは11月~3月が乾季で、観光のベストシーズンでもあります。

過去のシーズンを見ると、配信は撮影が終了してから約半年後が多いです。
もし1月頃撮影が終了しているのであれば、配信は7月頃。
特別映像で公開された「今夏」とぴったり合いますね!
やはり、2021年10月~2022年1月の間に撮影された可能性があるのではないでしょうか。
まとめ

今回はバチェロレッテ2のロケ地とホテル候補、さらにはロケ地として使われそうな観光地についてご紹介しました。
この結果、ロケ地はタイのチェンマイと特定されていることがわかりました。
ホテル候補は6ヵ所。
- チャントラ・キリ・シャレーチェンマイ
- ナ・二ランド・ロマンティック・ブティック・リゾート
- ラティランナー・リバーサイド・スパリゾート
- ベランダ・ハイ・リゾートチェンマイ
- ヴィラ・マハビロン
- villa saanti
この中でも筆者は、1棟貸しの山リゾートである「チャントラ・キリ・シャレーチェンマイ」が最有力だと予想します。
高級リゾートホテルや魅力たっぷりの観光地がたくさんあるタイ・チェンマイ。
そんなチェンマイで始まるバチェロレッテ2の新たな旅が今から楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
